講師プロフィール

岩﨑 余帆子いわさき よおこ

ポーラ美術館学芸課長

岩﨑 余帆子

東京藝術大学大学院修了。
専門は19世紀のフランス美術。近年のおもな担当展覧会は「100点の名画でめぐる100年の旅」(2017年)、「印象派、記憶への旅」(2019年)、「モネからリヒターへ」(2022年)。
おもな著書・論文に『モネと画家たちの旅』(共著、西村書店、2010年)、「帽子の女性―マネ、ドガ、ルノワール」(『西洋近代の都市と芸術2 パリⅠ―19世紀の首都』[竹林舎、2014年]所収)、『クロード・モネ 旅のための作品集』(単著、東京美術、2024年)。

03 モネ 「睡蓮の池」編

名画と言われる作品には、たくさんの人が心を動かされる魅力があります。 第三回は多くの日本人に愛されているクロード・モネの「睡蓮の池」を 一緒に鑑賞してみましょう。

刊行書籍

研究成果は『エンゼル叢書』シリーズ(PHP研究所)や
機関誌として刊行しています

詳しくはこちら

所蔵古典書

森永エンゼルカレッジで所蔵している
古典書をご紹介します

詳しくはこちら

さまざまな分野に精通し、経験、知識豊富な講師の方々をご紹介します。

講師プロフィール

pagetop