OCW,MOOCsを導入した図書館経営
情報技術の発達、AIによるビジネスの革新、少子高齢化、産業の再構築、など、社会の構造が大きく変わりつつあります。
教育の世界でも、学校制度を越えた試み(OCW,MOOCs)が世界で広がり、地域の学習拠点である図書館にも、新しい経営のかたちが望まれます。
インターネット上で世界に公開されている知と、地域に蓄えられてきた市民の力とを結び付ける、開かれた図書館経営の姿を構想します。
目次
1.はじめに
犬塚潤一郎 実践女子大学教授
・講演 (7分29秒)
2.公共図書館 もっと変わる
谷一文子 株式会社図書館流通センター代表取締役会長
・講演 (23分24秒)
3.本の聖殿から 知と文化の広場へ
オーレ・ベリー 株式会社図書館流通センター
・講演 (18分30秒)
4.地域人材ネットワーク化の理念と方法
松田義幸 尚美学園 顧問/森永エンゼル財団理事
・講演 (21分56秒)
1.はじめに
講演
犬塚潤一郎 実践女子大学教授
2.公共図書館 もっと変わる
講演
谷一文子 株式会社図書館流通センター代表取締役会長
3.本の聖殿から 知と文化の広場へ
講演
オーレ・ベリー 株式会社図書館流通センター
4.地域人材ネットワーク化の理念と方法
講演
松田義幸 尚美学園大学理事長/森永エンゼル財団理事
さまざまな分野に精通し、経験、知識豊富な講師の方々をご紹介します。