古代母権制社会研究の今日的視点
公開論文
古代母権制社会研究の今日的視点
―神話と語源からの思索・素描―
冷戦終結後、世界は新秩序に向かっているのか、それとも無秩序に向かっているのか。
世界各地で起きている対立、紛争、テロリズムの現象の真の原因は何であるのか。
今日の混迷する世界と社会問題の核心をとらえる、解決の手がかりとして、母系・女家長制の古代母権制社会の根源的宇宙観を思索する。
古代母権制社会研究の今日的視点 ―神話と語源からの思索・素描―(PDF形式/3MB)
著:松田義幸・江藤裕之
『実践女子大学 生活科学部紀要第44号,73~100,2007』掲載
序論「古代母権制社会」研究の動機と方法
1. 冷戦終結後の「西欧vs. 非西欧」の対立
2. 地球市民・地球社会」の自覚を促す理念
3. 古代母権制社会への接近方法
4. 母権制社会研究の関連小史
5. 母権制から父権制への変遷
本論古代母権制社会の根源的宇宙観
1. AphroditeからHermes へのlogos の贈り物
2. Kali Maによる原初のLogos「Om(オーム)」
3. 月女神の「新月→満月→旧月」の循環原理
4. 「Heraの楽園」から「Edenの楽園」へ
5. 月女神の恩寵「Logos、経血、母乳」
6. 語源にみる女神と女性が輝いていた時代
7. オリンポス神話の創作プロセスと作為
8. 月女神の恩寵の想起・文芸復興
さまざまな分野に精通し、経験、知識豊富な講師の方々をご紹介します。