オリエンテーリングの魅力と子どもへの誘い
オリエンテーリングの魅力と子どもへの誘い
~子ども・遊び・スポーツ~
森永エンゼルカレッジでは、平成18年度、「こどもプロジェクト研究会」として全3回の研究会を開催しました。「家族と体と心」というメインテーマのもと、子供のあり方、家族のあり方を考える研究会です。
今回は、「オリエンテーリングの魅力と子供への誘(いざな)い」と題して、日本選手権15連覇の記録をお持ちであり、現在、オリエンテーリングの普及活動にも力をいれておられる、静岡大学の村越 真 先生をお招きし、お話をうかがいました。
森永エンゼル・カレッジ 子育て支援研究フォーラム
こどもプロジェクト研究会メンバー
天野正子(東京女学館大学副学長)、江藤 裕之(長野県看護大学(外国語講座)助教授)、須賀由紀子(エンゼル財団主任研究員)、土屋 薫(江戸川大学社会学部助教授)、松田純子(実践女子大学生活科学部助教授)、松田義幸(実践女子大学生活文化学科教授・エンゼル財団理事)
講演1 「子育て支援研究」について-心身健やかな子どもの幸せを願って
講師:須賀由紀子 森永エンゼル財団主任研究員
講演2 オリエンテーリングの魅力と子供への誘い
講師:村越 真 静岡大学教授、社団法人日本オリエンテーリング協会専務理事
プレゼンテーション
「もちろん地図は持っています。地図に正確にチェックポイントの位置が書いてある。けれどもそれを見て、その場に行くというのは、頭の中で考えている ほどそんなに簡単な話ではないのです。これは1回やってみればわかると思います。その曖昧さの中でどう意志決定をするか、あるいはその中でうまくいかない ことをどのように補っていくかという部分が、実はオリエンテーリングのナビゲーションの中核にあって、それ自体がある人にとっては非常に魅力的である。ま た、教育的な視点から言えば、最近よく言われている生きる力、あるいは自ら問題解決を図る、個の育成、そういう場になり得るのではないかと思います。」
- オリエンテーリングとはどのようなものか
- オリエンテーリングと私
- オリエンテーリングの魅力
ダイアローグ
村越先生のお話のあと、ひきつづいて研究会メンバーの先生方との対話がなされました。
さまざまな分野に精通し、経験、知識豊富な講師の方々をご紹介します。