京都とフィレンツェの対話 第二部 はじめに

京都とフィレンツェの対話 第二部 はじめに

第2部 京都を世界に、世界を京都に

開会の辞

松﨑 昭雄 財団法人エンゼル財団会長

講演

1.「文学と美術」の比較文化論

高階 秀爾 京都造形大学大学院長

動画ページはこちら

2. 影の美と愛の言葉

紫式部『源氏物語』とダンテ・アリギエーリ『神曲』の照応と背反

今道 友信 東京大学名誉教授

動画ページはこちら

3. 神話から物語へ貫いて流れているもの―古代母権社会の面影をたどって

岡野 弘彦 國學院栃木短期大学学長・國學院大學名誉教授

動画ページはこちら

4. 上野の森で考えたこと―文学と芸術のルネサンスへ

樺山 紘一 東京大学名誉教授

動画ページはこちら

5. 「盃に春の涙を注ぎける」―『新古今』の歌人式子内親王の世界

芳賀 徹 京都造形大学学長

動画ページはこちら

シンポジウム

6. 「楽しみ価値」追及モデル・京都を世界に

今道 友信 東京大学名誉教授
岡野 弘彦 國學院栃木短期大学学長・國學院大學名誉教授
樺山 紘一 東京大学名誉教授
高階 秀爾 京都造形大学大学院長
芳賀 徹 京都造形大学学長

コーディネーター: 松田 義幸 実践女子大学教授

動画ページはこちら

7. 『神曲』と『源氏物語』への目覚め

森永エンゼル・カレッジ インターネット放送局 
―その活用のケース・スタディ―

須賀 由紀子 エンゼル財団主任研究員

動画ページはこちら

閉会の辞

徳山 詳直 京都造形芸術大学理事長

コンテンツ名 ダンテフォーラム in 京都「芸術文化都市の戦略―フィレンツェの魅力・京都の魅力」/ダンテフォーラム in 京都「文学と芸術の対話」
収録日 2005年7月24日
講師 今道友信、岡野弘彦、樺山紘一、高階秀爾、芳賀徹、須賀由紀子、コーディネーター:松田義幸
簡易プロフィール

講師:今道友信

(東京大学名誉教授)

講師:岡野弘彦

(國學院栃木短期大学学長・國學院大學名誉教授)

講師:樺山紘一

(東京大学名誉教授)

講師:高階秀爾

(京都造形大学大学院長)

講師:芳賀徹

(京都造形大学学長)

講師:須賀由紀子

(エンゼル財団主任研究員)

コーディネーター:松田義幸

(実践女子大学教授)

 

肩書などはコンテンツ収録時のものです

会場:京都造形芸術大学・春秋座
主催:財団法人エンゼル財団・京都造形芸術大学・日本経済新聞社
収録映像:著作権者 財団法人エンゼル財団
本コンテンツでは、2005年、京都造形芸術大学で開催された2つのシンポジウムの模様を配信しています

刊行書籍

研究成果は『エンゼル叢書』シリーズ(PHP研究所)や
機関誌として刊行しています

詳しくはこちら

所蔵古典書

森永エンゼルカレッジで所蔵している
古典書をご紹介します

詳しくはこちら

さまざまな分野に精通し、経験、知識豊富な講師の方々をご紹介します。

講師プロフィール

pagetop